鮎師アクア☆HITO

2020年07月

さてさて明日からの2連休は馬瀬川上流へ!

7月31日6時30分現在、中切で水位1.83m(約60cm高)

20200731064000_1187_fenl

gyokyo (2)

まだまだ高いですが、ダメなら初日の午前中は渓流釣りでも。(雑年券もあるし・・・)

鮎はこの2日間で、親戚と友人に頼まれてた分と音吉さん分を釣らなければなりません。

厳しいノルマ・・・夕方5時以降の漁師残業も。

久し振りに、がま鮎ファインマスタGSRーH9.5mを使用して増水している馬瀬川上流を長竿で攻略する予定です。

5.26 010 (2)

足の骨折から1ヶ月経過し多少の痛みはあるもののリハビリがてら歩き回り、足で長竿で稼ぎます。

あっ!そうそう麦藁高高帽子も久し振りに登場!

明日、水位が1.6m以下まで下がることに期待・・・。

只今、ブログ村鮎釣りランキングに参加中。

下のタグをポチっとして~

ポチっとすると

鮎釣りランキングも分かります。

 イメージ 6

竿の補習・交換は、とても高価でメーカーによっては部品が廃盤なんてことも。

なので自分で補修できないか、色々調べて一昨年前の冬に挑戦した。

補修材はカーボンシートとFRP製作用エポキシ樹脂。

KIMG1544

これをネットで購入した。

補修したのは、がま鮎・エクセルシオマスターマインド9m・引抜早瀬。

元竿のグリップが割れ凹んでしまい交換を考えたが189,850円もするから驚き・・・

自分で補修開始!

グリップの滑り止め部分を剥がしサンドペーパーを掛けてエポキシ樹脂を塗布。

上からカーボンシートを貼り更にエポキシ樹脂を塗布。

もう一度カーボンシートを貼りエポキシ樹脂を塗布。

最後にサランラップで巻いて1日おいてサランラップを外すと・・・

ガチガチに固まってFRPに!(薄くて頑丈な仕上がりに!)

それを目の細かいサンドペーパーで形を整えたら完成!

更に補強するために裏側にもエポキシ樹脂とカーボンシートを貼った。

グリップの滑り止めは無いものの上出来!感度良好!

KIMG1546

GM-6800とカーボンシートがあれば、自分でFRPができちゃうわ~。

ちなみに、昨年、曳舟が割れて水漏れしたのでカーボンシートとGM-6800で補修しました。

全く問題なし!

もし馬瀬川上流などの河川で声を掛けて頂ければ実際に補修された竿、曳舟が見られます。

※追伸 がま鮎竿は10年以上前の型でも部品があるのには驚きました。(現時点のHPで確認済み)
20年以上前の竿でも型によっては在庫があるって!

只今、ブログ村鮎釣りランキングに参加中。

下のタグをポチっとして~

ポチっとすると

鮎釣りランキングも分かります。

 イメージ 6 

先日、竿のグリップのねちゃつきでイライラした。

26日使用した12年前に購入したがま渓流本流山女マルチフレックス9mは最悪。

そこで、ねちゃつきを除去することに・・・

用意したのは無水エタノール。(純度が高いもの)

KIMG1539

コロナ感染予防に買っておいたのが2本あった~。

キッチンペーパーに浸み込ませ何度も拭く。

粘り(ねちゃつき)の無くなるまでひたすら拭く。

すると・・・

ねちゃつきは解消したけれど・・・

グリップ感も無くなった感じ・・・

つまり、グリップ塗装ごと取れてしまった?ようです。

KIMG1535

でも、これのほうが自分好み!

ダイレクトにアタリが伝わり良い!

実は、がま鮎・エクセルシオマスターマインドのグリップは2018年冬に全部剥がして昨年から使用しているけど絶好調!

グリップのねちゃ付き防止のためには、しっかりと毎回乾燥させることが一番だって。

KIMG1531
私は竿用の木製竿立(特注品)にて毎回乾燥させています。

もし、ねちゃ付きが発生したら

メーカーに出して直すか・・・

グリップに市販のグリップ(温めて密着させる製品)を付けるか・・・
(見た目がいかにも後付け~って感じになる・・・)

自己責任で無水エタノールで取り除くか・・・

以上3つの方法で!

只今、ブログ村鮎釣りランキングに参加中。

下のタグをポチっとして~

ポチっとすると

鮎釣りランキングも分かります。

 イメージ 6 イメージ 6 イメージ 6





せっかくの4連休、最終日は釣りを諦めていたけど・・・

アマゴ狙い!

朝8時、新鮮な食材を釣りに家を出発!
(この時点では雨は止んでいた)

馬瀬川上流は、+160cm高なので諦め木曽川支流へ!

久し振りに9mのがま渓流本流山女を使用。
堤防からの丘釣り作戦。(急な増水にでも対応できるように。)

場所は先週土曜日の鮎釣り時にアマゴにやられたところで!

DSCN1809 (2)

開始早々から土砂降り・・・

このドシャ降りのお陰で!

大小入れ食い状態!

KIMG0629 (2)

DSCN1803 (2)

KIMG0525 (2)

餌が・・・足りない。

実釣2時間で17匹!キープは6匹で残りは放流。

KIMG1529

デカイのには出会えなかったものの、食べるのには最高サイズでした。

久し振りのアマゴは美味しかった~!

週間天気予報・・・晴れマークが消えてる~。

只今、ブログ村鮎釣りランキングに参加中。

下のタグをポチっとして~

ポチっとすると

鮎釣りランキングも分かります。

 イメージ 6 イメージ 6 イメージ 6




4連休2日目。

馬瀬川上流の天気予報は午前9時から雨・・・

水位は1.64mで45cm高で水温は低いけど濁り無し・・・

幼なじみのみっちゃんと朝8時30分スタート!

雨具を着て、麦藁高高帽子を封印し(雨に備えて)白のがまかつ帽子着用で。

愛用のUNIQLOのサングラスが無い・・・(終日サングラスなし)

竿は雨に備えて、10年以上前のがま鮎ファインスペシャルⅢの9m引抜早瀬使用!

開始早々に黄色い馬瀬川上流鮎!

KIMG1510

KIMG1509

KIMG1512_01_BURST1001512_COVER-ANIMATION

入れ掛かりは無いものの囮の循環は、良い感じ。

サイズも、まずまず。

3度の根掛かりで3匹ロスしたものの2時30分終漁までに26匹を確保!

KIMG1518

みっちゃん、17匹確保!

10年以上前のがま鮎ファインスペシャルは絶好調!でした。

ほとんど雨も降らず、2人とも満足満喫できました。

帰りに付知で土砂降り、南木曽町の蘭川の濁りには驚かされましたが、

無事、音吉さんに26匹納品し帰宅。

25日は相棒岩井くんと釣る予定でしたが雨で岐阜県内各河川入川困難なため中止。

26日午前1時の馬瀬川上流の水位は中切で2.9m・・・

1.7m増水・・・断念。

連休4日の半分は川に入れず残念。

26日夕方には早く梅雨明けしますようにと、自分自身をてるてる坊主にする!

来週は青空の下で鮎が釣りた~い。

只今、ブログ村鮎釣りランキングに参加中。

下のタグをポチっとして~

ポチっとすると

鮎釣りランキングも分かります。

 イメージ 6 イメージ 6 イメージ 6

このページのトップヘ